2020.12.15
【期間】12月15日(火)~12月20日(日)
このページをシェアする
※こちらのイベントは終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
埼玉県の「今とこれから」をテーマに、埼玉県内の 地域活性化に取り組み、活躍する人”キーマン”63人のそれぞれの活動を、63台の展示や63本のドキュメンタ リームービーの発表等により紹介します。開催を通して、SDGs時代のこれからの暮らしを見直すきっかけとなったコ ロナ禍の中、埼玉県を俯瞰することで、日本の「今とこれから」を考えるきっかけとなる展示を行うとともに、埼玉県が 2021年で廃藩置県(1871年)により誕生して150周年となることに向けた埼玉県の魅力発信を行うイベントを開催します。
【展示イベント期間】12月15日~20日 各日11:00~20:00
開催初日となる12月15日(火)にはオープニングセレモニーを開催し、主催者が本イベントに込めた想いを述べる とともに、関係者から2021年で誕生から150周年となる埼玉県の魅力をご紹介いたします。 また本イベントの開催にあたり大野元裕埼玉県知事よりお寄せいただいたビデオメッセージを放映いたします。
【日時】12月15日(火)15:30~16:00
本イベントの開催を記念し、JR東日本 高崎支社で初の取り組みとして、新幹線を活用した地産品の高速輸送を実 施します。埼玉県内「カネザワフルーツリゾート」(埼玉県児玉郡神川町)にて輸送日当日に最高の熟成具合となる ように育てた、皮ごと食べられる希少な国産バナナ「神川バナナ」を東京駅に輸送、販売します。
■神川バナナとは
昭和初期、バナナが高級品として扱われていた頃に流通して いたグロスミシェルという品種です。1960年代に全滅に近い状態になりまし たが、タイで奇跡的に生き残り現在に至ります。ねっとりとした食感と、しっか りとした甘み、芳醇な香りが感じられ、一般的にスーパーマーケット等で売ら れている品種(キャベンディッシュ)と大きく異なる味わいが特徴です。カネザ ワフルーツリゾートの「神川バナナ」は農薬を使わず神流川の清流で 丹精込 めて育てた木成りの国産完熟バナナ。自然農法で栽培から収穫、追熟まで 一本一本丁寧に育て 皮までまるごと食べることができます。
【日時】12月16日(水)、20日(日)
【イベント実施場所】東京駅地下一階 スクエア ゼロ
スクエア ゼロ その他イベント情報はこちら
グランスタ東京【@aroma】香りの演出
2023.06.05
【TV】フジテレビ(なりゆき街道旅)でご紹介いただきました
2023.06.04
【TV】日本テレビ(ニノさん)でご紹介いただきました
グランスタ東京「OSAJI」数量限定Aoyu〈青柚〉シリーズ
2023.05.30
【イベント】期間限定ショップ「B-SIDE LABEL」オープン!
2023.05.29
グランスタ東京【ゐざさ茶屋】夏限定商品のご紹介
2023.06.03
グランスタ丸の内【茅乃舎】 数量限定「北海道のだし」新発売
2023.06.02
【グランスタ東京】「DEPOT」埼玉のブリュワリーとのコラボ開催中!
2023.05.23
グランスタ東京「@aroma」オリジナルアロマブレンド体験イベント開催!
【イベント】期間限定ショップ「TOKYO LEATHER GOODS」オープン!
【イベント】期間限定ショップ「博多いもっ子屋」オープン!
2023.05.22
【イベント】期間限定ショップ「京都ヴェネト」オープン!
【中川政七商店 分店 服】3つの産地の布をあしらったTシャツ
2023.05.20
【イベント】期間限定ショップ「こだわりマルシェ for a year 」オープン!
2023.05.13
【TV】テレビ東京(ソレダメ!)でご紹介いただきました
2023.05.10
グランスタ東京「@aroma」\再登場/アウトドアライフシリーズ
2023.04.21
【TV】日本テレビ(ZIP!)でご紹介いただきました
2023.04.18
★グランスタ東京 一部エリアリニューアルに関するお知らせ
営業時間変更について
【TV】テレビ朝日(相葉マナブ)でご紹介いただきました
2023.03.26