【グランスタ東京】「DEPOT」にて伝説のホップ『SORACHI 1984』を販売いたします!

2023.03.01

2023年3月1日(水)より、グランスタ東京 B1 改札外「DEPOT」にて、伝説のホップ『SORACHI 1984』を販売いたします。
世界的に有名な日本のホップ「ソラチエース」を100%使用した『SORACHI 1984』をぜひご堪能下さい。


<販売日程>
3月中 水曜、金曜、土曜
3月1、3、4、8、10、11、22、24、25、29日

<場所>
グランスタ東京 B1 改札外「DEPOT」

<営業時間>
月曜~土曜:7:00~23:00
日曜・祝日:7:00~22:00
※2/1時点の情報です。変更が生じる場合がございます。

このページをシェアする

SORACHI 1984について

● 1984

こちらの数字は伝説のホップ「ソラチエース」が生まれた年、正確には、品種登録された年です。

日本が本当に元気だった時代に生まれたホップでした。

 

● ホップ

1984年に生まれた後、アメリカにわたり、様々な人の手により世界的に有名な日本のホップ、それが「ソラチエース」です。

日本に生まれながら、先に世界で有名になった、というストーリーを“伝説”という言葉に込めています。

実は、多くのビールは複数のホップを使い安定した味わいをつくりあげていますが、『SORACHI1984』は「ソラチエース」だけでつくったビールです。

「ソラチエース」にこだわりぬいた一品で、ぜひ「ソラチエース」ならではの香りをお楽しみください。

詳細はこちら!

注ぎ方を選べます!

 

■ 「こだわりのデポ注ぎ(二度注ぎ)」 880円 (税込)

ソラチエースをしっかり感じながらも柔らかい喉越しで、味わいの余韻を楽しめます。

 

■ 「一度注ぎ」 880円 (税込)

ソラチホップが持つヒノキやレモングラスの香りがキリッと立つ注ぎ方です。

 

■ 「爽快注ぎ」 880円 (税込)

現代のカランを使用し、液体から泡を再生するように注ぐことで、凛として香り立つ味わいを楽しめます。

 

■ 「ソラチベース注ぎ」 850円 (税込)

現在、最も多くの飲食店で使われている現代のカランでソラチの味わいをしっかりとじめた後に、ミクロン単位の泡を乗せていきます。

 

■ 「ソラチラテ(ミルコ)」 300円 (税込)

レトロ式サーバーから継がれる優しい泡はソラチの味わいを多く残し、香りや旨味までもしっかり感じられます。

「DEPOT」は改札外 B1にございます。

 

ショップ詳細はこちら

新着情報