「はせがわ酒店」のスタッフおすすめ!酒と肴のおいしいペアリング

2022.08.15

帰省や出張時に新幹線車内で軽く一杯というときや、おうちで楽しむ食事。より良い時間にするために、お料理に合わせてお酒もこだわってみませんか?「はせがわ酒店」のスタッフおすすめのお酒とぴったりのグランスタのお弁当・お惣菜をご紹介します。
※価格は全て税込です
※掲載のお酒は改札内B1「はせがわ酒店」にて販売しております
※掲載商品は諸事情により商品の内容(デザイン・価格・販売時期・産地など)が変更となる場合がございます

このページをシェアする

【ジャンキーなお惣菜ならコレ!】

改札内B1「てとて」

『いいだこ照焼』 (1本)550円 /『いか照焼串』 (1本)300円 

こんがりと焼き目を付けた串で、甘辛い醤油ダレをお好みでかけても◎

 

ペアリングするなら…『六十餘洲 純米 山田錦』 (300l)495円

▼スタッフさんコメント

豊潤でふくよかな六十餘洲を合わせれば、互いの相乗効果で旨味が倍増しますよ!

 

 

「てとて」詳細はコチラ

改札内B1「鳥麻」

『ピリ辛 なんこつ唐揚げ』 400円 

ピリ辛でザクザクの衣&コリコリ食感の軟骨が癖になり箸が止まらなくなる味。

 

ペアリングするなら…『雨後の月 特別純米 レトロラベル』 (180ml)457円

▼スタッフさんコメント

スパイシーな辛さには、爽快感のあるお酒がよく合います。

 

 

「鳥麻」詳細はコチラ

【ちょっとずつ摘めるオードブルならコレ!】

改札内B1「過門香」

『おすすめ料理盛合せ』 1,000円

四川山椒油の効いた麻婆豆腐、肉団子、海老チリ、豚肉オイスター炒め、八宝菜の5つの味が楽しめるお得感満載な盛り合わせ。

グランスタ限定の商品です!

 

ペアリングするなら…『天賦 純米酒』 (300ml)726円

▼スタッフさんコメント

天賦のキレのある酸と豊潤な味わいを合わせれば、それぞれの食材の旨味が引き立ちます。

 

 

「過門香」詳細はコチラ

今回ご紹介したショップは、全て改札内 グランスタ東京 地下1階「スクエア ゼロエリア」にあるので、買い回りもスムーズですよ♪

グランスタ東京のフロアマップ(P.4)に、全ショップの場所は掲載しているのでチェックしてみて!

 

★グランスタ東京のフロアマップはこちら

【毎日頑張っている自分にご褒美弁当・惣菜ならコレ!】

改札内B1「浅草今半鉃板亭」

『ロース&ももステーキ』 2,592円

ガッツリ食べたいときにもってこい!醤油ベースのあっさりしたソースがかかった、ももは噛めば噛むほど肉の旨味が口に広がり、ロースは柔らかくジューシーです。彩り豊かな野菜は大ぶりなカットで食感を残して焼いてあるので箸休めに◎

グランスタ限定の商品です!

 

ペアリングするなら…『上喜元 純米吟醸 出羽燦々』 (375ml)611円

▼スタッフさんコメント

ステーキに合わせるなら、お米の味わいがたっぷり感じられるお酒がおすすめ。

 

 

「浅草今半鉃板亭」詳細はコチラ

改札内B1「築地寿司清 まる清」

※「築地寿司清 まる清」は、2023年2月15日をもって、閉店いたしました※

『いくら大盛ばらちらし』 1,550円

たっぷり盛り付けられたいくらや海鮮で食べるのがもったいなくなるような華やかなお弁当。
グランスタ限定の商品です!

 

ペアリングするなら…『あたごのまつ 純米吟醸』 (720ml)1,276円

▼スタッフさんコメント

全国有数の米どころである宮城を代表する日本酒は、魚介のうまみを更に引き出してくれます。旅のお供にも便利なペットボトル仕様で、蓋をあけると程よく香る吟醸香が漂います。

 

 

「築地寿司清 まる清」詳細はコチラ

新着情報