広い東京駅で迷ったらこれ!東京駅ご案内サービス「ステーションナビ」アプリ&WEBサイト

2025.03.31

広い東京駅のご案内は「ステーションナビ」アプリ&WEBサイトで!

東京駅構内の現在地から目的地までのルート案内のほか、行きたいお店の店舗情報、飲食店の空席情報など閲覧可能!

東京駅の滞在時間を有効活用できる便利アイテムです!

ご旅行に行かれる方も増えておりますので「ステーションナビ」を活用し、東京駅で快適なお時間をお楽しみください!!

このページをシェアする

8月1日よりWEB版「ステーションナビ」が登場!アプリをダウンロードをしなくてもルート案内や店舗情報閲覧が可能!

東京駅のフロアマップの枠外や枠内に貼ってあるQRコードステッカーを読み取ると、その場所を「現在地」とするマップが出ます。

お好きな目的地を入力するとルート案内が可能となります。

アプリ同様、店舗検索や飲食店の空席状況の確認も可能!

より手軽に利用可能となったWEB版「ステーションナビ」をお試しください!

※WEB版「ステーションナビ」は現在地の認識やルート案内の追従は不可となります。東京駅に貼ってあるQRコードが「現在地」となり、動いてしまうと現在地にズレが生じるのでご注意ください。

<8月1日0時より利用開始!!WEB版ステーションナビをお試し★>

①左のQRコードを読み取りWEB版ステーションナビを開く

②出発地、目的地を入力

③ルート案内開始!

東京駅現地にも貼ってあるQRコードのお試し版です!ぜひ東京駅のQRコードを読み取ってルート案内にご利用ください!

アプリ無料ダウンロード↓

iOS版はこちら

Android版はこちら

※東京駅構内図はこちらからもご覧いただけます。

エキナカ~駅周辺目的地まで東京駅での移動をサポート

東京駅を利用するお客さまへ店舗、トイレ、コインロッカー、改札、など駅施設の情報と目的地までのルート案内をします。ルート案内は駅施設だけでなく、東京駅周辺施設へもご案内が可能です。また、ルートはバリアフリー段差解消ルートを表示にも対応しています。

店舗検索機能も充実!

東京駅構内合計約420店舗の情報を検索することができます。お食事やお弁当・お土産選びを楽しみながら東京駅でのお時間をお過ごしいただけます。

レストランやカフェの空席状況がわかる!

東京駅構内はレストランやカフェの店舗が充実!その店舗のリアルタイムの空席状況を確認することができます。また、レストランでは、満席状態の場合にオンラインで事前に列に並ぶことも可能なので、混雑も避けられて便利です。

マイスポット登録で預けたロッカーも忘れない!

広い東京駅では、一度行った場所に戻ることもできず、迷ったことはありませんか?マイスポット登録機能を使えば、好きな場所を登録して、その場所へのルート検索が可能です。

 

※マイスポット登録の仕方

あまり知られていないのですが、マップを長押しするとマイスポット登録画面が出てくるので登録が楽にできます!

“奥さんからこの店の商品買ってくるように言われたなぁ”、というときは、わかりやすいようにマイスポット登録しておくとより簡単にお店を見つけ出せます!

早朝営業のお店も事前にチェックができます!

朝早くに東京駅を利用したいけど空いてる店ってある?というときにステーションナビアプリの便利なご案内がございます。

トップ画面下部のメニュー内『便利なご案内』より8時前から営業しているお店がご確認いただけます!

朝ご飯の時間がなかったときに空いてる飲食店や、手土産や新幹線で食べるお弁当をお探しの時にぜひご利用ください。

 

※連休最終日等は営業時間が異なる場合がございます。

※新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、お客さまと従業員の安全を考慮し、営業時間を変更している場合がございます。

その他にも機能充実!

事前に商品を予約して、各店舗で商品の受け取りが可能。東京駅構内や東京ステーションシティのイベント情報もチェックできます。

無料ダウンロードはこちら

iOS版はこちら

 

Android版はこちら

 

複雑な東京駅構内で迷ってしまう、東京駅のお土産を簡単に検索したい、というお客さま、ぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

新着情報