チョコレート好き集まれ!おやつチョコ&ご褒美チョコ特集
2025.09.19
小腹が空いた時や、ちょっと甘いものが欲しくなった時に食べたくなるのがチョコレート。東京駅・グランスタでは頑張った自分へのご褒美やおやつにしたいコスパ◎な1,000円台のチョコレートから、プチ贅沢したいときや大切な人へのギフトにも最適なプレミア感のあるチョコレートまで豊富にラインアップ。チョコレート専門店が腕によりをかけたチョコレートや、“サクサク”“パチパチ”など食感が楽しいチョコレートなど、各ショップの個性が光る美味しいチョコレートをお楽しみください。
※表示価格は全て税込です
※掲載商品は2025年9月19日時点の情報です。諸事情により商品の内容(デザイン・価格・販売時期・提供時間・産地など)が変更となる場合や、販売中止となる場合がございます
※商品は数量限定で品切れの場合がありますので、入荷状況はショップへ直接お問い合わせください
※最新のショップ営業時間は「ショップ詳細」のページよりご確認ください
※画像はイメージです
カファレル/グランスタ東京 改札内 B1

【東京駅・グランスタ限定】
テルミナーレ東京駅限定缶 1缶 1,436円
カファレルの看板商品である『ジャンドゥーヤ』は、今年で生誕160周年。ヘーゼルナッツペースト入りで、くちどけなめらか&香り豊かなチョコレート。ひと粒食べれば濃厚でリッチな味わいが口の中に広がり、ブレイクタイムのお供にぴったり。東京駅を象徴する赤レンガの丸の内駅舎が描かれた可愛らしいチョコレート缶は、イタリア語で “発着駅”を意味する『テルミナーレ』と名付けられ、旅の思い出や手土産にも◎
メリーチョコレート/グランスタ東京 改札内 B1

はじけるキャンディチョコレートwith FRUIT (モモ、イチゴ、メロン) 各1袋 594円
レトロなフルーツパーラーを彷彿とさせるパッケージに入った『はじけるキャンディチョコレートwith FRUIT』は、まるでフルーツを小さくしたような可愛らしいビジュアルに心惹かれ、SNSでも話題になる人気ぶり!トリュフ状のチョコレートの味わいは果実感があり、とろける味わいとパチパチした新食感・新感覚が楽しめます。ご家族やお友達、同僚とシェアしたり、疲れた時のリフレッシュにも最適です。
ル ペパン/グランスタ東京 改札内 1F

フルールドゥボンボンブーケ 6本入 864円
カフェタイムや在宅ワークのお供にコーヒーと一緒にいただきたい『フルールドゥボンボンブーケ』。自家製ナッツペーストを抹茶・ミルク・ストロベリーチョコでコーティングした、ロリポップ型チョコレート。ナッツは粗挽きにされているので、食感と香ばしい風味を楽しめます。フラワーショップからインスパイアを受け、多彩なショコラを作る「ル ペパン」が手掛けるチョコレートは気分が上がる華やかな見た目と、サクッとつまめる手軽さが魅力です。
DEAN & DELUCA/グランスタ東京 改札内 B1

イタリアンチョコレートバッグ 6個入 1,134円
イタリア・ピエモンテのチョコレート3種と、チョコサンドクッキー3個のアソートは、会社のデスクに忍ばせておくのにピッタリのサイズ!『ブラマルディチョコレート』は、口の中でなめらかにとろける濃厚な味わいが特徴のチョコレート。『パーチディダマ』は、アーモンドたっぷりのクッキーでチョコレートを挟んだイタリアの焼き菓子。リフレッシュしたい時、コーヒーや紅茶などと一緒にお楽しみください。
ピエール マルコリーニ/グランスタ東京 改札内 B1

【東京駅・グランスタ限定】
セレクション 10個入り 4,644円
選りすぐりのカカオを使用したチョコレートが世界中から注目されているベルギーのショコラティエ「ピエール マルコリーニ」。ハートが目を惹く人気の『クール シリーズ』や、カカオの産地ごとに異なる味わいを感じられる『グラン クリュ シリーズ』など異なる味わいが楽しめる10種を詰め合わせました。旅行バッグをイメージしたパッケージは東京駅限定なので贈り物やお土産などにも最適です。
MAISON CACAO/グランスタ東京 改札内 1F

アロマ生チョコレート “SYMPHONY / ビター” 1箱 3,024円
カカオ本来のフルーティーさを味わえる「MAISON CACAO」のチョコレート。『アロマ生チョコレート “SYMPHONY / ビター”』は、シトラスやベリーなどトロピカルな味わいの後に優しいカカオの味わいが広がるアロマ生チョコレートです。繊細な職人技により驚くほどなめらかな口当たりと香りを体験できます。ひと口で贅沢な気分が味わえる生チョコレートは、特別な日に食べたい一品です。
ラデュレ/グランスタ東京 改札内 1F

ウジェニー(ショコラ、ピスタッシュ、テ・マリー・アントワネット、ヴァニーユ、ローズ、キャラメル) 6個入 4,536円
とろけるようなフィリングと、サクサクとしたグルテンフリーのサブレをパリパリしたチョコレートでコーティングした『ウジェニー』。キャラメルのフィリングとサブレをダークチョコレートでコーティングした『ショコラ』や、シチリア産 ピスタチオのプラリネフィリングとサブレをホワイトチョコレートでコーティングした『ピスタッシュ』など彩りも味わいも異なる個性豊かなチョコレート菓子です。
shodai bio nature/グランスタ東京 改札内 B1

ミルティペタル 120g 4,500円
厳選素材で仕立てたスイーツが楽しめるパティスリー「shodai bio nature」。お店のスペシャリテ『ミルティペタル』は、素材本来の美味しさと香りが楽しめるチョコレートです。6色の鮮やかな色味が目を引き、薄くパリッとした食感と、口の中に入れたら優しく溶ける口どけが特徴。本物の花びらのように薄く仕上げたペタルチョコレートは、見た目の美しさも魅力的で、自分へのご褒美はもちろん大切な人へのギフトにもぴったりです。