
濃厚なヘーゼルナッツペーストと風味豊かな木苺ペーストを、スペイン産ミルクチョコレートとオリジナルクッキーでサンドしました。
- 常温
- 個包装
- 賞味期限 製造日より45日

中央通路エリア
1F・改札内
濃厚なヘーゼルナッツペーストと風味豊かな木苺ペーストを、スペイン産ミルクチョコレートとオリジナルクッキーでサンドしました。
中央通路エリア
1F・改札内
目指したのは令和の時代の新たな日本銘菓。ピュアな「ホワイトエッグ」をもちい、独自の製法で「ホワイトカスタードクリーム」を炊き上げました。
中央通路エリア
1F・改札内
自家焙煎珈琲豆のエスプレッソを使用したほろ苦で濃厚な味わいのカラメルソースと固め食感のプリン。一口食べれば懐かしい思い出が蘇る、そんな大人なプリンに仕上げました。
スクエア ゼロエリア
B1・改札外
創業明治22 年の老舗洋食店。松阪牛と小麦粉、秘伝のスパイスをじっくり焙煎し、約一ヶ月かけて作り上げる「ブラックカレー」を真っ黒な生地で包んだパン。モチモチとした少し甘めの生地との相性が抜群です。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
ガトーフェスタ ハラダ自慢のチョコレートケーキ「ティグレス」を、アメリカ発祥のお菓子レッドベルベットケーキテイストにアレンジした東京限定商品です。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
ピスタチオや日本の素材を使用した、独創的で味わい豊かなマカロン。北斎の「凱風快晴」にマカロンを描いたパッケージの遊び心もギフトに選ばれるポイント。
※時期によりパッケージデザインが異なる場合がございます。
※時期により商品の内容が異なる場合がございます。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
フランス産の小麦とフランス ノルマンディー地方の高級発酵バターを使ったプレミアムクロワッサン。外はパリッと、中はしっとりとした極上のおいしさ。
※テイクアウト箱代袋代を含みます。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
粗めのパン粉のザクザク感、噛みしめたときの生地のモチモチ感がたまらない!生地と具材「1:1」の絶妙なバランスがおいしさの秘密です。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
神戸牛を贅沢に使用した肉汁あふれるジューシーなミートパイ。素材のおいしさを引き立たせるためシンプルな味付けに仕上げました。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
店内に併設された東京駅酒造場で造ったできたての味わい。フレッシュな甘味と爽やかな酸味は、まるで大人のヨーグルトのような飲みやすさ。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
日本が誇る染色家の柚木沙弥郎氏によるIDÉEオリジナルの手ぬぐい。手ぬぐいやハンカチ、タペストリーなど、思い思いに愛用できるデザインです。
スクエア ゼロエリア
B1・改札内
5種のスパイスをオリジナル配合したビスキュイにガナッシュをサンド。広尾の街並みをイメージしたパッケージも目を引きます。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
自社アトリエで1つ1つ手作りしている、生バタークリームのなめらかな口溶けが特徴のレーズンサンド。作りたてのフレッシュな風味が自慢です。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
ミルキーなクリームと甘酸っぱいいちごを口どけのよいチュイールでラップ。東京エリア限定デザインのかわいらしい缶に詰め込んで贈りたい。
※時期によりパッケージデザインが異なる場合がございます。
銀の鈴エリア
B1・改札内
厳選した国産小麦を100%使用したサクサク軽やかな食感。素材本来の風味を堪能できる味わいは、お茶うけやお酒のおつまみにおすすめ。
銀の鈴エリア
B1・改札内
甘さひかえめのこし餡とやわらかな求肥餅を詰め込んだもなか。東京駅の待ち合わせ場所として知られる「銀の鈴」をモチーフにしています。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
銀の鈴をモチーフに、お米の風味をいかして焼き上げたせんべい。だし醤油、かつお七味、揚げ塩、揚げせん甘醤油の4 種類のおいしさが楽しめて、東京駅限定のギフトとして人気です。
※季節によりパッケージの帯色が変わります。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
人気商品のゆかりを歌舞伎の隈取りがデザインされた限定パッケージに詰め合わせました。ちょっとした手土産によろこばれる一品です。
銀の鈴エリア
B1・改札内
東京駅丸の内駅舎をかたどった特製の最中。粒あんが別添えになっているので、よりいっそう皮のサクサクした食感が堪能できます。
銀の鈴エリア
B1・改札内
とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』。パリ在住の画家、フィリップ・ワイズベッカー氏による東京駅丸の内駅舎が描かれた限定パッケージです。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
Suicaのペンギンが観光案内する東京の街並みをイメージしたパッケージ。米粉入りのザクザク生地にバニラとチョコのクリームをサンドしたクッキーです。
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
伝統の手法と新たな感性で織りなした贅沢な焼き菓子。東京駅丸の内駅舎を印刷したオリジナルクッキーは特別なお土産にうってつけです。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
1つ1つ丁寧にバーナーで炙ってキャラメリゼ。とろりとしたクリームとサクッと食感のタルトが好相性な本物さながらのブリュレスイーツです。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
400年以上続く山梨の伝統的工芸品「印傳」の小銭入。漆で描かれた丸の内駅舎は1点1点職人の手作業によって作られています。使い込むほどに手に馴染み、味わいが増すのも魅力です。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ウインクしたり、目をとじていたり、Suicaのペンギンのたのしい表情がプリントされたボーロ。パッケージもかわいい特別感のある手土産です。
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
銀の鈴エリア
B1・改札内
ネットで注文
濃厚なゴルゴンゾーラと、皮付きヘーゼルナッツのナッティな味わいを詰め込んだフィナンシェ。バターの香りと百花蜜の甘みが一層深みのある味わいへと誘います。
銀の鈴エリア
B1・改札内
“ あずき&いちご” はあずきチョコにフリーズドライのあずきといちごを、“ いちご&ミルク” はホワイトチョコにフリーズドライのいちごを散りばめました。和と洋の味わいをどちらも楽しめる欲張りなスイーツです。
銀の鈴エリア
B1・改札内
東京限定茅乃舎かつおだし、茅乃舎だし、野菜だしの3種類のおだしの詰め合わせ。赤レンガの東京駅駅舎が描かれた限定パッケージ仕様です。
GRANSTA MARUNOUCHI
B1・改札外
昭和22年創業の老舗「ツバメノート」とコラボレーションの東京駅の駅舎が描かれたクラシカルなデザインの表紙と書き心地の良さが魅力です。
GRANSTA MARUNOUCHI
B1・改札外
革のカバーに金の箔押しでトラベラーズトレインのロゴを表現した限定トラベラーズノート。旅の思い出を残したくなるシックなデザインが光ります。
GRANSTA MARUNOUCHI
B1・改札外
ふわふわのワッフル生地でクリームやフルーツをサンド。このセットでしか味わえない5種の限定フレーバーが入った丸の内駅舎パッケージです。
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
国産のうるち米を使用した堅焼きのせんべいは手土産の定番。醤油、のり、ごま、ざらめ、飽きのこない4 種の味わいを詰め合わせました。
丸の内坂エリア
B1・改札内
外はパリッと、中はしっとりとした次世代食感グミ。グレープ、オレンジ、ラフランス、ピーチ、ソーダ、グレープフルーツ、6つの味わいをセットにしました。
丸の内坂エリア
B1・改札内
二匹のパンダが仲良く東京めぐりしている様子をえびせんべいに描きました。思わず東京の思い出話に花が咲く、おすすめの東京限定商品です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
蒸した鳴門金時を特製の蜜床に漬け込み乾燥させた味わい深い一品。中でも人気の和三盆は、最高級砂糖の阿波和三盆糖を贅沢に使用しています。
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
色も形も東京駅丸の内駅舎の赤レンガを模してつくったバターケーキ。生地の中にしのばせたクルミの香ばしさがおいしさのアクセント。
丸の内坂エリア
B1・改札内
水彩画のような東京駅丸の内駅舎が描かれたパッケージにチョコレートメーカーらしいカカオの味わいをいかしたチョコレートクッキーを詰め合わせました。クッキーの味は【ビターチョコレートチップ&カカオニブ】と【スイートチョコレートチップ&ピスタチオ】の2種です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
40年以上愛され続けている代表商品。誕生以来、素材やレシピを何度も見直し、さらなるおいしさを求めてきました。世界一のフィナンシェを目指すアーモンドと発酵バターの重厚な香りをお楽しみください。
丸の内坂エリア
B1・改札内
パンの形をしたIvorishの定番人気商品「フレンチトーストフィナンシェ」3種類の味を一度に楽しめるアソートです。東京駅だけでしかお買い求め頂けない限定パッケージです。
※季節限定フィナンシェは季節により味が変更となります。
丸の内坂エリア
B1・改札内
フラダンスを踊る、キュートなSuicaのペンギンのフェイスタオルです。
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
丸の内駅舎が鮮やかにデザインされたハンカチは、ブルー、ナイトの2色のカラーバリエーションから選べます。普段使いにうれしい東京土産にどうぞ。
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
東京駅舎の赤レンガ模様をあしらって、レトロな雰囲気を演出。口に入る箸先は漆100%仕上げ。ギフト用に駅舎がプリントされた桐箱もご用意しました。
※箱は別売りです。(東京駅限定 桐箱 税込1,650円)
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
a. Hairrubber 税込 1,650 円
b. Ring 税込 1,650 円
c. Pierce/Earring 税込 各2,310 円
デザインシックス ロンドン・トウキョウ
東京駅の駅舎からインスパイアされたdesignsix NOVAシリーズのGransta限定カラーです。
※GIFT BOX 別売り 税込385円~(カラー数種有)
丸の内坂エリア
B1・改札内
心地よいくつろぎの時間へと誘われるような静かな木質系の香り。旅のお供に連れていきたくなる上品なアロマはプレゼントにもぴったり。
※ディフューザーは別売りです。
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
しっとりして、べたつかない。つけてることを感じさせない使用感。香りは椿の花をイメージ。柔らかい香りで差し上げやすい香りです。
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
くちどけの良いバニラ風味のババロアに色鮮やかな果物をトッピングしたカップスイーツ。
丸の内坂エリア
B1・改札内
カリフォルニア発のバッグブランド、BAGGUの人気モデル「STANDARD BAGGU」にSuicaのペンギンのエコバッグが登場。手に持っても肩にかけても使いやすいサイズで、買い物や旅行に最適です。
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
クラフトコーラの火付け役となった逸品。スパイスやハーブを贅沢に使用し、柑橘の香りがアクセントに!日本百貨店オリジナルのエモいラベルは東京土産にぴったり!
丸の内坂エリア
B1・改札内
メープルシュガーを練りこんでしっとり焼き上げたマドレーヌ。ラムレーズンと合わせることで、味わい深く、メープルの甘さがより引き立ちます。ちょっぴり大人っぽく仕上げたメープルラムマドレーヌをご堪能ください。
丸の内坂エリア
B1・改札内
サクサク食感のパイ生地の中に、ヘーゼルナッツの風味が香るジャンドゥーヤチョコレートを贅沢に入れた、濃厚でリッチな味わいが特徴です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
北海道産のマスカルポーネチーズをサンドした、ふんわりぷっくりのチーズケーキ。銀の鈴の焼き印がシンボリックな東京駅土産です。
丸の内坂エリア
B1・改札内
ネットで注文
パターンやカラーの多彩なバリエーションが楽しいタグプレート。アクリル端材の色柄と文字の組み合わせで世界に1つだけのデザインが生まれます。
吹き抜けエリア
1F・改札内
上質なコットンで織られた今治産のタオルに東京駅らしく新幹線を刺繍。毎日使いたくなるさわり心地でギフトにおすすめです。
吹き抜けエリア
1F・改札内
ネットで注文
サクサクおいしい上野凮月堂の伝統菓子ゴーフルが入った東京駅舎デザイン缶。食べやすい小さめサイズで、ふとしたギフトにちょうどいい。味はストロベリー、バニラ、チョコレートの全3種類。
吹き抜けエリア
1F・改札内
帝国ホテルでも提供しているフランス産発酵バターとフランス・カマルグ産の天日海塩を使用。バターの香りとほのかな塩味をきかせた飽きのこない味わいです。
吹き抜けエリア
1F・改札内
ネットで注文
東京で楽しむおしゃれなひとときを描いた、ラデュレ グランスタ東京店限定マカロンボックス。お好きなマカロンをお詰め合わせいただけます。
吹き抜けエリア
1F・改札内
「Calbee+(カルビープラス)」と「東京ばな奈」の初コラボから誕生。おやつやおつまみにぴったりの進化系ポテトチップスです。
吹き抜けエリア
1F・改札内
ネットで注文
大好評のメープルバタークッキーとグランスタ限定商品のメープルショコラクッキーを詰合せた限定缶です。高級感あふれる金の缶に大きくブランドロゴをあしらったグランスタ限定商品です。
吹き抜けエリア
1F・改札内
(12枚入)
税込 972 円
ナウ オン チーズ ハロー トーキョー ステーション
カマンベールチーズの優しい甘さとスモークチーズの香ばしさが調和する、少し大人なチーズクッキー。マカダミアナッツとレーズンがより一層味わいを引き立て、お酒とのペアリングも楽しめます。
※時期によりパッケージデザインが異なる場合がございます。
中央通路エリア
1F・改札内
ネットで注文
「メゾンカイザー」代表の木村周一郎がトータルプロデュース。卵とバターをたっぷり使った贅沢な生地の新感覚あんぱんは、一口でとりこになる味わい。
中央通路エリア
1F・改札内
ネットで注文
フランス全国農業コンクールで金賞受賞のバターを中心に厳選したバターを使って焼き上げたパイ生地のお菓子。かわいいお花の形はきっと手土産に喜ばれます。
中央通路エリア
1F・改札内
スティック状にしたカステラにカナダ産メープルをふんだんに染み込ませました。しっとりじゅわっと新感覚を味わえる東京駅限定のカステラです。
中央通路エリア
1F・改札内
ネットで注文
サクサクのウエハースに香ばしくローストしたアーモンドと濃厚なバターキャラメルソースを贅沢にトッピングした魅惑のスイーツです。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
プレーン、抹茶、ほうじ茶、桃とアールグレイの定番フレーバー4種が入った贈呈にもオススメの詰め合わせセットです。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
バニラクリームとスポンジと苺ジュレを、薄くホワイトチョコで包み込んだスイーツです。フレーバー、ティーをお好みで選んで頂く、かけ合わせを楽しめるセットです。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
サクサクで軽やかな食感の、玉ねぎのやさしい甘みがギュッとつまった、ナチュラルな玄米のチップス。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
食べきりの一包みに3種類のクッキーを詰め合わせました。2種類のパックが詰め合わせになっているのでバラエティも豊かなクッキーです。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
自家製ナッツペーストを抹茶・ミルク・ストロベリーチョコでコーティングした、ロリポップ型チョコレート。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
人気の2種のお味が1度に楽しめる詰め合わせ。東京駅だけでしかお買い求め頂けない限定パッケージ。大事な方への御土産に是非御利用ください。
京葉ストリートエリア
1F・改札内
芳醇なバターの香りとほろ苦いキャラメリゼのサクッとしたとした食感が絶妙なクイニーアマン。“ 一歩先の美味しさ” を追求した一品です。
1F・改札内
エキュート東京限定のタルトレット。熟練の職人が丹精を込めて1 つずつ丁寧に焼き上げる深い味わいはファンを虜にする自慢の逸品です。
1F・改札内
ネットで注文
サクサクとした香ばしい食感のウエハース生地とカスタード風味のなめらかなクリームを7層にサンドしたカラメル風味のスイーツです。
1F・改札内
ネットで注文
「白い恋人」から生まれた彩りラング・ド・シャ「Saqu(サク)」。様々なフレーバーのチョコレートを色とりどりのラング・ド・シャでサンドしました。
1F・改札内
カリカリ食感のクロッカン生地やクリームに、珠洲の塩の優しい塩味をプラスした東京駅限定シュークリーム。
※季節によって商品内容が変わることがございます。
1F・改札内
プレッツェル型のサクサククッキーに口どけのいいチョコレートをたっぷりコーティング!2種類の味をお楽しみいただけます。
1F・改札内
こしあんをベースに黒蜜、きな粉をたっぷり加え、卵黄、バター、餅粉でしっとりとやさしい食感に仕上げました。船橋屋独自の乳酸菌も入っています。
1F・改札内
餅粉入りのもっちり食感の生地と黒糖入りのつぶあんの素朴な甘さがクセになる菓匠禄兵衛人気の焼き菓子。エキュート限定の駅舎パッケージです。
1F・改札内
ネットで注文
コーヒーシロップを染み込ませたビスキュイで、こだわりのマスカルポーネクリームとビターなコーヒームースを巻き込んだロールケーキ。
1F・改札内
北海道産のバターをたっぷり使い、口あたりなめらかな餡に仕上げました。御門屋が自信を持ってお届けする洋風揚げまんじゅうです。
1F・改札内
小岩井伝統の醗酵バターとカソナード(赤砂糖)でつくるバタースカッチソースを、自家製キャラメルビスケットでサンドした、東京駅限定商品です。
1F・改札内
ネットで注文
東京駅赤レンガをモチーフにしたお土産人気商品。豆一豆こだわりの赤練り餡と特製クリームを小豆入りのふっくらしっとりのパンで包みました。
1F・改札内
ネットで注文
コシのあるモチっとした食感が特徴のりんごのお菓子。プレーンとショコラの2 つの味が楽しめるかわいいルックスはプチギフトにおすすめ。
1F・改札内
横浜の伝統技術「捺染」で染め上げたオリジナルのてぬぐい。東京駅舎と人気のパンダのデザイン。東京店限定アイテムです。
1F・改札内
1985年に登場した懐かしい205系。車体の色や、サイズも実際の40分の1と、忠実に本革で再現しております。
1F・改札内