【エキナカの全レストランご紹介!】今日のランチは何にする?東京駅改札内で食べられるお昼ごはん
2025.05.12
毎日楽しみなランチタイム。「お昼ごはんは何を食べようかな?」と考えるのも楽しい時間です。ゆったりとお店でいただく絶品ごはん、食材にこだわった体に優しい逸品、忙しい時でも手早く食べられるクイックランチなど、その時々で選べるメニューがたくさんあるのも東京駅ならでは。今日のランチの参考に、東京駅の改札内で味わえるオススメのメニューをご紹介します。
※表示価格は全て税込です
※掲載商品は2025年5月12日時点の情報です。諸事情により商品の内容(デザイン・価格・販売時期・提供時間・産地など)が変更となる場合や、販売中止となる場合がございます
※商品は数量限定で品切れの場合がありますので、入荷状況はショップへ直接お問い合わせください
※最新のショップ営業時間は「ショップ詳細」のページよりご確認ください
※画像はイメージです
田中田式海鮮食堂 魚忠/グランスタ東京 改札内 B1

東京駅限定 魚忠盛り&小鉢を選べる膳 イートイン 4,580円
木の温もりを感じるゆったりとした和の空間でいただくお昼ごはんならココ!
お店の名前がついた看板メニュー『魚忠盛り&小鉢を選べる膳』は、最高の食材を追い求め作り上げた極上の御膳です。生うに・いくら・本まぐろ等おすすめの8種の海鮮の贅沢な盛り合わせは、ご褒美ランチにピッタリ。ごはんと味噌汁、小鉢付きです。『魚忠盛り&小鉢を選べる膳』の他にも『本日のお刺身とメイン&小鉢が選べる膳(1,980円)』も人気ランチメニュー。
回転寿司 羽田市場/グランスタ東京 改札内 B1

本まぐろ三貫 イートイン 1,200円
小さなお子さまと一緒に東京観光に来た時、ランチで立ち寄っていただきたいのが「回転寿司 羽田市場」。エキナカならでは、お子さまが大喜びの演出が!なんと、注文したお寿司が新幹線で運ばれてくるんです。もちろん、日本全国から届く鮮魚がネタのお寿司は絶品。美味しいだけでなく、ワクワクも運んできてくれる回転寿司ランチで、大人も子どもも大満足間違いなし。
※新幹線レーンは限定のお席のみとなります。
海鮮居酒屋 羽田市場/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】海鮮ひつまぶし イートイン 1,980円
刺身や漁師料理をつまみに日本酒を楽しめる「海鮮居酒屋 羽田市場」は、お店の名前から夜の飲み会で利用したことがある方が多いかもしれませんが、昼は魚介中心の和定食が楽しめるのをご存じでしょうか?人気ランチメニュー『海鮮ひつまぶし』お店イチオシの美味しい食べ方は「①最初は、そのまま。②次は、海苔・牡蠣醤油とともに。③最後は、だし茶漬けで。 」なんだとか。3段階で楽しめるひつまぶしは、さっぱり食べられるのにボリューム満点でビジネスワーカーの強い味方です。
※仕入れの状況によってご用意できない場合がございます。
※提供時間/10:00~15:00
名古屋コーチン専門 伊藤和四五郎商店/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】名古屋コーチン特上親子丼 イートイン 1,530円
三和の純鶏名古屋コーチンを使用した鶏料理が味わえる「名古屋コーチン専門 伊藤和四五郎商店」で絶大なる人気を誇る名古屋コーチン特上親子丼。ふわふわトロトロの卵に名古屋コーチンならではの歯ごたえと旨味が楽しめる親子丼です。名古屋コーチンの卵黄をトッピングし、厳選したかえしの風味の豊かさに名古屋コーチンの旨味が口いっぱいに広がり、濃厚な味わいを楽しめます。プラス100円で大盛りにできるので、お腹いっぱい食べられます。
江戸切り 助六そば ぬる燗佐藤/グランスタ東京 改札内 1F
_840x560.jpg)
【グランスタ東京限定】助六かき揚げ 枡もりそば イートイン 1,350円
「今日は和食ランチの気分!」という時は、和食職人考案の約20種類の蕎麦メニューを通して“江戸らしさ・日本らしさ”を発信している「江戸切り 助六そば ぬる燗佐藤」の蕎麦はいかがでしょうか。国産のそば粉を使用したツルっとのど越しの良い蕎麦と、素材本来の味わいが楽しめるサクサクの衣までおいしい天ぷらは、実力派だけあって満足度◎
天然本まぐろ ありそ鮨し/グランスタ東京 改札内 1F

①大とろ ②金目鯛 ③がさ海老 ④黒龍 大吟醸
イートイン ①1貫 950円 ②1貫 640円 ③1貫 750円 ④1合 1,980円
折角の東京旅行、ちょっと贅沢なランチを満喫したい…という方は新幹線乗換口の目の前にあってアクセス抜群な「天然本まぐろ ありそ鮨し」に是非行ってみて!素材に徹底的にこだわり、ネタは全て天然モノ。本物志向の江戸前鮨を職人が丁寧に握ってくれます。透明感のあるのど越しとバランスのとれた味わいの日本酒『黒龍 大吟醸』とあわせれば“大人の”素敵なひと時を過ごせそうです。
※ネタは仕入れの状況によってご用意できない場合がございます。
近畿大学水産研究所 はなれ/グランスタ東京 改札内 1F

【グランスタ東京限定】近大づくし おさかな御膳 イートイン 2,980円
最近、健康が気になる…バランスのいいランチが食べたいな、というときはマグロやシマアジのお造りが絶品の海鮮ランチはいかがですか?近大生まれのマグロのお造り、近大卒の魚を使った焼き魚、お味噌汁と小鉢、さらに近大農学部監修の“金賞健康米”が味わえる、男性にも女性にも人気のメニューです。あっさりとしながらも旨味が詰まった魚のランチで、心もお腹も大満足です。
STATION RESTAURANT THE CENTRAL/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】伝統のスペシャルハヤシライス イートイン 2,500円
特別な日にゆったりとランチをするなら、風格漂う「食堂車両」を店内に再現した、東京駅のシンボルとなる食の空間はいかがでしょうか?厳選した国産牛ロース肉をお店自慢のデミグラスソースと合わせ、ワンランク上の味がお楽しみいただけます。アクセントのマスカルポーネチーズが、デミグラスソースのコクを引き立てます。懐かしくも新しい、こだわりの絶品ハヤシライス、ご賞味あれ。
東洋軒 東京ステーション/グランスタ東京 改札内 B1

ロイヤルブラックカレー イートイン 3,300円/テイクアウト 2,000円
昭和の初めに誕生し、永く愛され続ける東洋軒の看板メニュー。松阪牛の脂と小麦粉、秘伝のスパイスなどを炒めて焙煎し、松阪牛、玉ねぎ、ブイヨンなどを入れ、完成までに約1ヶ月かかるプレミアムなカレーです。その味わいは黒い見た目からは想像できないほどまろやか。松阪牛の旨味とスパイスの香りが病み付きになります。ご褒美ランチで是非堪能いただきたい究極の逸品です。
純但馬牛 美方 powered by GORIO/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】純但馬牛100% 絹ごし大とろハンバーグのすき焼き定食 イートイン 2,600円
今日はご褒美ランチを楽しみたい、という時は高級炉窯炭焼ステーキの名店“哥利歐(ごりお)”が監修する名店で、極上のお肉をじっくり堪能してみませんか?二度挽きしてじっくり焼き上げた最高級純但馬牛のハンバーグは、とろける舌ざわりとふわっふわの食感を楽しめます。生卵と一緒に食べれば、まろやかな味わいと溢れんばかりの旨味と肉汁が口いっぱいに広がります。シックで落ち着いた雰囲気の店内なので、ゆっくりお昼ごはんをいただくことができます。
肉卸小島/グランスタ東京 改札内 1F

シェフ特製 牛すじカレー(サラダ、スープ付き)
イートイン 1,780円
ステーキトッピング可能
赤身50g +1,400円(税込)/サーロイン、リブロース50g +1,600円(税込)/フィレ50g +2,370円(税込)
じっくり煮込んだ牛すじに、奥行きのあるスパイスの香りを重ねた、こだわりのカレー。とろけるほど柔らかく仕上げた牛すじは、カレーソースと溶け合いながら、口の中で豊かなコクを広げてくれます。仕上げにお好みのステーキを贅沢にトッピングすることもできます。ランチタイム限定でご用意する、少し贅沢なカレーランチ。ご自身へのご褒美にはもちろん、仕事の合間のエネルギーチャージにもぴったりです。ぜひ一度お召し上がりください!
格之進ハンバーグ&バル/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】金格ハンバーグ イートイン 単品 1,880円
ドリンクセット 2,460円(+580円) アルコールセット 2,860円(+980円)
お店の看板メニュー『金格ハンバーグ』は、黒毛和牛を中心とした国産牛肉と岩手県花巻市が誇る幻のブランド豚「白金豚」の合い挽き肉をジューシーに焼き上げました。はじめは何もつけずそのままで、次は2種類の岩塩と国産のワサビで、最後は2種のオリジナルソース「門崎オリジナル 牛醤和風ソース」「自家製デミグラスソース」で味変できるので、最後まで飽きずに食べられます。
※平日ランチのみ『ドリンクセット:ソフトドリンク、ライスorパン』『アルコールセット:選べるアルコール、ライスorパン』に変更可
※提供時間/平日限定 10:00~15:00
Tokyo Station Beer Stand/グランスタ東京 改札内 B1

熟成チーズボロネーゼ イートイン
平日 S:1,140円 M:1,290円 L:1,890円
土・日・祝 ワンサイズのみ 1,790円
思わず写真を撮りたくなる見映えのランチなら、山盛りのチーズが見た目のインパクト抜群のオリジナルボロネーゼを。ボロネーゼ専門店「BIGOLI」が監修した本格派のパスタは、モチモチ食感の麺と粗挽きされたお肉が食べ応え抜群です!チーズは一皿ごとに削って仕上げており、粉チーズでは出せない香りが立ち食欲をそそります。
※平日限定価格/11:00~14:00まで販売
※土・日・祝/10:00~14:00まで販売
THE BEAT DINER/グランスタ東京 改札内 1F

【グランスタ東京限定】B.E.A.T バーガー イートイン 1,980円/テイクアウト 1,944円
アメリカのダイナーのような雰囲気のお店で味わえる、ベーコン(B)、エッグ(E)、アボカド(A)、トマト(T)をバンズで挟んだ、アメリカンな味わいのハンバーガー。ビーフパティに目玉焼き、フレッシュな野菜など、それぞれの具材が合わさってたまらない美味しさのバーガーは、ワイルドにかぶりついて!甘辛なバーベキューソースがアクセントになった、お子さまにも大人の方にも人気のメニューです。東京駅でボリュームのあるランチを食べたい時にオススメ。
アル・デンシャル丸の内byアル・ケッチァーノ/グランスタ東京 改札内 1F

舟形マッシュルームと生ハムのクリームソーススパゲッティ イートイン 1,880円
食による地方創生に取り組む、山形県の地産地消のイタリアン「アル・ケッチァーノ」の奥田政行シェフがプロデュースする「アル・デンシャル丸の内byアル・ケッチァーノ」の看板メニュー。山形県舟形町(ふながたまち)名産の新鮮なマッシュルームの芳醇な香りと、クリーミーなソースを奥田政行シェフの“ゆで論”を用いて仕上げた自慢の逸品です。他にも季節ごとに旬の食材を使用したメニューを取り揃えているので、ランチに訪れるたび、新たなメニューと出会えるかも!?
台湾料理専門店 台湾101/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】魯肉飯おすすめセット イートイン 1,600円
台湾夜市のような活気のあるエキナカに佇む、モダンでスタイリッシュな台湾屋台をコンセプトにした「台湾料理専門店 台湾101」は、東京駅にいながら本格台湾料理が楽しめるお店。魯肉飯(ルーローハン)&点心&五目春巻きのセットは、中でも大人気メニュー。魯肉は、柔らかい豚角煮と豚ミンチの2種類の豚肉で作り、八角とローリエで香り付けした本場さながらの味わいです。シャキシャキの彩り野菜、カリッとしたピーナッツが食感のアクセントに。
南国酒家 47china/グランスタ東京 改札内 B1

【グランスタ東京限定】長野県産「風さやか」と彩り野菜のカラスミチャーハン~熊本県産「岬の御塩」の恵み~セット イートイン 2,030円
全国各地の厳選食材や日本由来の調味料を取り入れたメニューで、日本の玄関口・東京駅を訪れる方に日本の“粋”を感じてほしい、という想いから生まれたお店。そのこだわり通り “さわやかな風味”と評価される長野県産の米「風さやか」を、カラスミ&熊本県の御立岬温泉の源泉水100%原料のミネラル豊富でまろやかな「岬の御塩」で仕上げたチャーハンは、食材が持つ美味しさをしっかりと味わえます。お肉たっぷりのシューマイ、スープ、本日のデザートもセットなので、ボリューム満点。
北出タコス/グランスタ東京 改札内 B1

3種タコス & サラダ イートイン 1,430円
燻製チリとトマトでマリネした『チキンティンガ』、10時間かけホロホロ食感に仕上げた『ポークカニータス』、肩ばら肉を低温調理し旨味が凝縮された『ビーフスアデロ』の定番人気3種のタコスを食べ比べできる、お得なランチセット。国産とうもろこしを100%使ったソフトな食感の自家製トルティーヤで、具材をクルっと巻いて召し上がれ!ライムを絞ったり、トマトサルサソースやアボカドワカモレソースをかけたり、味変できるのも嬉しいポイント。
※提供時間/10:00~15:00
東京ギョーザ スタンド ウーロン/グランスタ東京 改札内 B1

左/中華そば イートイン 1,045円
右/焼き餃子 イートイン 550円
お肉の脂が溶けて旨味が逃げないようお店で挽いて餡にしたり、皮も一枚一枚お店で手作りしたり、徹底的にこだわったモチモチ食感の餃子。作っている様子がガラス越しに見えるので、目でも舌でも楽しめちゃいます。今日のお昼ごはんはガッツリ食べたい!というときは、餃子と一緒に『中華そば』をオーダーしてみて。生姜のきいたあっさり醤油スープに細麺がよくからみます。
NIPPON RAMEN 凛 RIN TOKYO/グランスタ東京 改札内 B1

醤油らぁ麺 イートイン 1,300円
日本人のみならず海外の方からも人気の高い「ラーメン」は、外さないランチメニューですよね。札幌の名店「Japanese Ramen Noodle Lab Q」とのコラボレーションによって生まれたラーメンブランドの『醤油らぁ麺』は、こだわりの国産食材を使用した「リアル Made in 日本ラーメン」が楽しめます。北海道産新得地鶏を含む3種の地鶏や5種の本醸造生揚げ醤油をブレンドしたスープとタレに、小麦の香りとたおやかさを感じられる麺がマッチした看板メニューは、東京駅に来たら必食です。
Japanese Malt Whisky SAKURA/グランスタ東京 改札内 B1

ガパオライス イートイン 1,200円
エキナカで穴場のランチスポットをお探しの方必見!国産ウイスキーに特化したバーの「Japanese Malt Whisky SAKURA」では、ランチタイム限定で『ガパオライス』がいただけます。他にも『ネギトロユッケ丼』『タコライス』などランチ帯にぴったりなサクッと食べられるメニューが充実。プラス300円でソフトドリンクのセットにもできます。ハイボールやジャパニーズクラフトジンのソーダ割などと合わせて、昼飲みランチしちゃうのも◎
※ランチ限定メニューは季節により変わります
※提供時間/11:00~15:00
雷 東京本丸店/グランスタ東京 改札内 1F

雷そばミニ イートイン 1,000円 ※ミニは一般的な並盛
ランチでガッツリスタミナを付けたいときは、エキナカでは東京駅でしか味わえない、ラーメン好きも注目の名店にチャレンジしてみて!千葉県松戸市「中華蕎麦 とみ田」直営のラーメン店「雷」は、行列が途絶えない人気店。国産豚ガラを煮込んだスープに特製のカエシを合わせた『雷そば』は見た目のインパクトも大。トッピングも豊富で自分だけの一杯が味わえます。お取り寄せラーメンNO.1の宅麺.comにおいて、“お取り寄せラーメン・オブ・ザ・イヤー総合大賞”にも選ばれた実力派です。
CITYSHOP/グランスタ東京 改札内 1F

【グランスタ東京限定】海老とアボカドのコブサラダ イートイン 1,600円/テイクアウト 1,580円
ヘルシーにお腹いっぱい食べたい時には、満足感のあるサラダをチョイス。トマトやレタス、チーズをはじめとした食材をバランスよく摂ることができ、スパイスがほどよく効いて食欲をそそります。もう少しボリュームが欲しいという方は、プラス220円で「CITYSHOPオリジナルのトマトのスープとバゲット」をセットにするのがオススメ。テイクアウトも出来るので、オフィスやご自宅でのランチにもぴったり。
東京パニーノ アロマフレスカ/グランスタ東京 改札内 1F

ボロネーゼ イートイン 660円
ビステッカ イートイン 1,460円
トマトとモッツァレラのニョッキグラタン イートイン 1,500円
プロセッコト(スパークリングワイン) イートイン 1,000円
お休みの日に“ワインブランチ”で贅沢するときなら「東京パニーノ アロマフレスカ」がオススメ。軽い食感のエクレア生地のパニーノの中に、ボロネーゼパスタや柔らかな牛のグリルをサンドした『パニーノ』や、イタリア・ナポリの港町であるソレントからインスパイアされたニョッキグラタンはチーズ・トマト・バジルのベーシックな美味しさ。爽やかなプロセッコ(スパークリングワイン)と相性抜群です。
そばいち/グランスタ東京 改札内 1F

かき揚げ蕎麦 イートイン 590円
忙しくてランチが食べられていない…乗換まで時間が無いけど何とかランチを食べたい…とお困りのオフィスワーカーさんの味方なのが、昔ながらのお蕎麦屋さん!かつお節の風味にさば節の厚み・旨みをあわせた出汁と、店内で茹で上げる、のどごし豊かな生そばと自家製の天ぷらがリーズナブルにいただけます。サクッと食べてパワーチャージにぴったりです。
とんかつ まい泉食堂/グランスタ東京 改札内 1F

ヒレかつ丼 イートイン・テイクアウト共に 990円
手早く食べられる丼ランチは、忙しいワーカーの強い味方。箸で切れるやわらかなとんかつをトロっとした卵でとじた絶品のヒレかつ丼は、特製のタレがヒレかつにしみ込んで、一気に食べてしまいたくなるほどの美味しさ。味、ボリュームに加えて、注文してからできあがりまでの手早さも嬉しい、大満足の丼です。
T’sたんたん/グランスタ東京 改札内 1F

金胡麻たんたん麺 イートイン 1,300円
肉・魚介類・乳製品・卵を一切使わずに、コクと旨みのある“ヴィーガン坦々麺”などを楽しむことが出来る「T’sたんたん」。人気メニューの『金胡麻たんたん麺』は、野菜たっぷりで色鮮やかな見た目と、動物性食材不使用とは思えないコクのあるスープが特徴。大豆ミートの肉味噌やピーナッツクリームの濃厚でまろやかな味わいです。京葉線・武蔵野線に乗る前にサッとランチしたい方は、要チェック!
●グランスタ東京の便利な空席情報サービス

「VACAN」は、グランスタ東京内の対象レストラン・カフェの空席情報が分かるサービスです。
「どこのレストランがすぐに入店できるのか知りたい!」という方は、以下よりご確認ください。
※通信状況等により、実際の混雑状況と異なる場合がございます。ご了承ください。
リッチな海鮮メニューからヘルシーなプレートランチ、さらにハンバーガーやお蕎麦など、東京駅のランチはメニューが豊富で、選ぶのが楽しくなります。気になるメニューをチェックして、楽しいランチタイムをお過ごしください。